吉岡 里帆(よしおか りほ、1993年〈平成5年〉1月15日 - )は、日本の女優。 京都市右京区出身。エー・チーム所属。 京都の太秦に生まれ、映像会社を経営するカメラマンの父や母・祖母の影響を受けて、幼少時より映画や演劇、歌舞伎、能、日本舞踊、落語などさまざまな芸術文化に親しみながら育つ。中学時 83キロバイト (11,190 語) - 2020年6月6日 (土) 01:03 |
マジでニコニコしちゃう
面白すぎる
いいねいいね!
女優・吉岡里帆へのバッシングが相変わらず厳しい。おにぎりの好きな“具”を語っただけでたたかれるのだから、タマッたものではないだろう。
「吉岡は女性誌だけでなく、男性誌にも“嫌われるタレント”として、常にワースト3に入る特異な存在。本人の“身から出たサビ”とはいえ、アンチは徹底的にたたく。少々、かわいそうなところもあります」(芸能記者)
そもそも、なぜ彼女は嫌われの対象なのか?
「かつては、ギリギリの極少ビキニでブレーク。ところが、ドラマで有名になると、『私は女優』『水着はやりたくなかった』などグラビア蔑視発言を連発し、封印する始末。そのため“あざと女”と呼ばれるようになったのです」(同・記者)
身長158センチ、B85・W60・H85のEカップ*。グラビアを毛嫌いしなければ、アンチも少なく、もっと人気者になっていただろう。
「一昨年から昨年末にかけて、ドラマの主役で2本、準主役で1本に出演したが、3作連続でひと桁という考えられない惨敗。彼女が出ていることで、視聴者の拒否反応があったとされます」(テレビ雑誌ライター)
今、コロナ禍の影響もあってか、彼女に女優の出番はほぼない。そんな中、5月24日、ラジオ番組『UR LIFESTYLE COLLEGE』(J-WAVE)に出演。リスナーから好きなおにぎりの具について聞かれ、「実家でおにぎりをみんなで食べる日みたいなのありましたけれど…1位が明太子」と語ったところ、この発言がひと騒動に。
「『なに普通ぶっているんだ』『“みんなで食べる日”なんてウソだろ』などと、アッという間に吉岡たたきが始まったんです。結果、ネット上では“あざと女”の話題作りということになってしまったのです」(女性誌ライター)
それにしても、おにぎりの具を語っただけで反発が起きるのだから、もはや哀れとしか言いようがない。
「バッシングはさらに加熱していき、『おにぎりの具じゃなくて“お前の具”を見せろ!』『いつ明太子出すんだ!!』などとの過激なコールが続出しています。グラビア封印を発言したことへの、ファンの怒りは収まっていないようです。これはもう、グラビアを否定せずに吉岡も素直に脱いだ方がいいですね」(同・ライター)
「私は女優」を、「私はエロ女優」に変えれば、人気*美女に返り咲く?
https://news.livedoor.com/article/detail/18413093/
2020年6月14日 0 時15分 週刊実話
0
(出典 imgc.eximg.jp)
,zoom=600,quality=70,type=jpg
(出典 i.pinimg.com)
(出典 celestron.biz)