自民総裁に菅氏 16日に首相指名、早期解散に慎重 - 日本経済新聞
(出典:日本経済新聞) |
^ 菅官房長官招き「令和の会」 自民無派閥中堅らが勉強会 - 産経新聞 (2019年6月20日) 、2019年6月21日閲覧。 ^ 「ポスト安倍」への基盤固め? 菅氏の「令和の会」発足 - 『朝日新聞』(2019年6月20日) 、2019年6月21日閲覧。 ^ 菅氏、自民党総裁選出馬へ 二階氏に 55キロバイト (7,089 語) - 2020年9月14日 (月) 14:59 |
ここからの日本をお願いします!!
安倍晋三首相(自民党総裁)の後継を決める自民党総裁選が14日、行われ、新総裁に菅義偉(よしひで)官房長官(71)が選出された。
今回の総裁選は、国会議員票(394)と地方票(141)の計535票で争われた。
安倍政権下で7年8か月、一貫して官房長官として政権を支えた菅氏は、総裁選でも安倍政権の政策を継承することを軸に主張を展開。総裁選への立候補を発表した記者会見でも「安倍総裁が全身全霊をかけて進めてこられた取り組みをしっかり継承し、さらに前に進めるために、私の持てる力を全て尽くす覚悟だ」と語っていた。
菅氏の略歴
菅氏の公式サイトなどによると、同氏は1948年生まれの71歳。秋田県で高校卒業まで過ごし、上京。アルバイトをしながら法政大学に通い、卒業後に衆議院議員秘書、横浜市議などを経て1996年の衆院選で初当選。現在8期目。第1次安倍政権で総務相、第2次安倍政権以降では官房長官として首相を支えた。官房長官としての在任期間は歴代最長。
THE PAGE 9/14(月) 15:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bbc37db74b341236afd311dd07cb5f5e02de490
※前スレ
★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600079441/