評価上がらぬ石橋貴明にユーチューバーデビュー説(東スポWeb) - Yahoo!ニュース 評価上がらぬ石橋貴明にユーチューバーデビュー説(東スポWeb) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
石橋 貴明(いしばし たかあき、1961年(昭和36年)10月22日 - )は、日本のお笑いタレント、歌手、俳優であり、お笑いコンビ『とんねるず』メンバー。相方は木梨憲武。 芸能事務所・アライバル所属で、同社代表取締役社長。身長182cm、体重74kg。 趣味 : 野球、ゴルフ、映画鑑賞、酒、料理、競馬 29キロバイト (3,994 語) - 2020年5月9日 (土) 05:14 |
近年では一番の大物になるでしょう
テレビ業界を引っ張て来た人だけど
YouTube楽しみにしたいな
やって下さい
とんねるずの石橋貴明の評価が一向に上がらない。
3月に「石橋貴明のたいむとんねる」(フジテレビ系)が、視聴率不振のため終了。
4月からは新番組「石橋、薪を焚べる」(火曜深夜0時25分から)がスタートしているが、評判はいまひとつだ。
新番組は「スロー・トーク」をテーマにしたバラエティーで、毎週訪れるゲストと、たき火を囲みながらさまざまな話をするというもの。
「すでにお笑いタレントのカンニング竹山や、プロゴルファーの丸山茂樹が出演しています。
ただ正直、石橋にキレがないというか、時代とズレてしまっているというか…。目新しい攻めの番組姿勢が見受けられず、過去のトーク番組の焼き直しの感が否めない」(テレビ制作会社幹部)
新番組も厳しい評価となっている。
石橋といえば、かつては大ヒット番組を連発し時代の寵児となったが、「いまではテレビ界から消えるぐらい、もう後がなく切羽詰まった状況に追いやられているんですよ」(同)。
こんな状況下で、ついに石橋が“禁断の果実”を食べてしまうのではないか、といった声も出始めている。
「石橋さんは『石橋、薪を焚べる』が、この半年か1年で終了してしまうことも想定していて、ついにユーチューバーとしてデビューすることも考えだしたというんですよ」(バラエティー番組スタッフ)
すでにユーチューブには、お笑い界からも江頭2:50を始め、今田耕司、オリエンタルラジオの中田敦彦、キングコングの梶原雄太、宮迫博之らが次々と参戦している。
さらに新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、ユーチューブへ進出する芸能人は増え続けているだけに、まさに“禁断の果実”。
「本当に石橋がユーチューバーデビューをしたとしたら、ユーチューブ界に衝撃が走ると思いますよ。近年では一番の大物になるでしょうし、彼がどんなオリジナル映像コンテンツを作るか見てみたい」(大手芸能プロ幹部)
石橋の行く末はいかに。
東京スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-01848606-tospoweb-ent